ぽらりす周辺(弟子屈町近隣)の観光情報

Teshikaga (around POLARIS)

ぽらりす近辺の立ち寄りポイントです。
ちょっと早くついてしまったときなどにも、ぜひお立ち寄りください。

名前をクリックすると詳細ページが、距離をクリックするとルートマップが、マップコードをクリックすると詳細地図が、どちらも別ウィンドウで開きます。

【車イス利用】◎健常者同等に利用可。○制限はあるが楽しむべきところは楽しめる。△観光として楽しめないところもある。×ほぼ利用できない。

観光地タイトルを
クリックすると
外部詳細サイトへ

距離をクリックすると
ルートマップへ

MAPCODE をクリック
すると地図へ

車イス:対応情報

霧の摩周湖・透明度世界一など、神秘的な魅力に包まれた美しい湖。
第1、第3両方の展望台に寄ってください。(第3展望台は、トイレ・お土産などの施設はなく、冬季は道路が閉鎖して行けません。)
第1展望台と硫黄山の駐車場は共通料金です。
駐車場は、8時くらい~17時くらい、4月~11月は有料で、それ以外の時間・期間は無料になります。
裏摩周展望台は、こちらのページ → 知床方面の観光情報
【車イス】第1展望台はOKです。

2011年リニューアル。足湯のある道の駅です。
【車イス】2Fギャラリーを除いて全て利用可能です。

根釧台地の広々とした眺めが味わえる展望台。草原は町営牧場。パークゴルフも楽しめます。
【車イス】売店は利用可。展望台は階段ですが、展望台に上らなくても、駐車場からも広々とした眺めを楽しめます。

日本で6番目におおきな湖。下記の「砂湯」「コタン」「和琴半島」「美幌峠」「藻琴山展望駐車場」「ハイランド小清水」「津別峠」などからお楽しみください。
【車イス】下記の個別の項目をご確認ください。

砂浜を掘ると温泉が沸き出します。ランチにもおすすめです。

屈斜路湖に隣接する野趣あふれる露天風呂あり。アイヌにまつわるレストランとお土産やさんもあります。アイヌ民族資料館は冬季は閉鎖です。
【車イス】見学は可能。トイレは2階で階段あり。外部の公衆トイレは利用可。

散策コースもあり自然に親しむことができます。
自然観察の資料展示施設がは冬季はお休みです。
【車イス】駐車場近辺は散策可。半島散策路は段差があります。

オーナー♂一押しの絶景ポイント。ぜひ一番上まで登ってください(標高490m)。
道の駅もショップも充実しています。
【車イス】展望台の一番上まで行くには段差がありますが、屈斜路湖の眺めを楽しめるところまでは行くことができます。売店トレイは問題ありません。

屈斜路湖の眺めがよい駐車場です。
【車イス】ちょっと高い段差を一段上がらないと眺めのよい手すりのところまで行くことができません。

屈斜路湖と斜里岳の眺めがすばらしいところです。
【車イス】展望スペースにも行くことができます。少し狭いです。

屈斜路湖を見下ろす峠の中でもっとも標高が高い展望台です(標高947m)。雲海が見られる確率が高いので、早朝ドライブにお勧めです。売店はありません。
【車イス】スロープで1F、2Fに行くことができますが、屋上(3F)と展望台の一番上(4F)には階段です。トイレはOKです。

環境省の施設です。自然についていろいろなことが学べ、草木を用いたクラフトなど無料で楽しめます。
20分くらいの無料のガイドツアーもあります。
【車イス】アウトドア用の貸し出し車イスもあります。つつじが原遊歩道の途中まで行くことができます。

かつて硫黄の採掘をしていた山で、噴火口が1500以上あるといわれています。水蒸気を噴出しているところのすぐ近くまで行くことができます。
摩周湖の第1展望台と駐車料金が共通です。
【車イス】レストハウスは全館利用可能。水蒸気の噴出口は、舗装されていないので注意が必要ですが、少し近くまで行くことができます。つつじが原も少し行くことができます。

荒涼とした火山の雰囲気を味わえる散策路です。イソツツジの開花は6月中旬~7月初め。6月20日前後が見ごろです。
【車イス】硫黄山・エコミュージアムセンターそれぞれから、途中まで散策することができます。

大横綱「大鵬」の出身地にちなんで建てられた記念館。近年の情報まで網羅しています。

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。